![]() 明日、出展予定だったスーパーフェスティバルですが
諸事情により出展できなくなってしまいました。。。 あらためてゴールデンウィーク中にリアルヘッドさんの お店にてイベント販売することになりそうです。 楽しみにしていただいたお客さん達ごめんなさ~い。 逆にリアルヘッドさんのイベントでは 商品の数も増やせるし楽しいイベントになると思うので 是非そっちに遊びにきてね!! よろしく~っねっ! スポンサーサイト
|
![]() |
![]() ![]() 4月18日に渋谷SECOラウンジで行われた DJ&ARTイベント「yOUR pARTy」(ユアパ!)のポスターと フライヤーを制作させていただきました。 メインDJはDJ界のレジェンド・キムラコウさんということで コウさんの似顔絵をイメージしたイラスト描かせていただきました~。 ありがたきしあわせです。 毎月、渋谷SECOラウンジでやっているイベントで、 若手アーティストもたくさん展示やライブを 行っているんで、クラブ好きにもアート好きにも 楽しめるイベントです。もちろんDJキムラコウも出演してます。 よかったらチェックしてみてね。 →渋谷SECO lounge ______________________________________________________________ about yOUR pARTy@渋谷SECO第三水曜http://secobar.jp/shopinfo ユアパ!の活動の中心である毎月の展示イベント。 写真だけではなく絵画やイラスト、書などごっちゃまぜで 展示をするクラブイベントで、DJやシンガーも来るパーティー。 yOURpARTyARTistへの最初の一歩、全てはここからstARTです! 自分を自由に表現したくなったら、みんなに伝えたくなったら、 ユアパ!を思い出してください!yOURpARTyはOUR ARTです! |
![]() 次の日は、朝から
サーカスポスタラスのみんなと一緒に高山のオールドタウンを探索。 ちゃんと案内できていたのか心配。。。 ![]() ![]() 留之助商店に到着! ![]() ここぞとばかりにサインしてもらいました(笑) ![]() THANK YOU BRANDT !!!! ![]() THANK YOU KATHIE !!!! ![]() THANK YOU AMANDA !!!! ![]() THANK YOU CHRIS !!!! |
![]() つづきましては…
昨年の「モンスターズ&ミスフィッツ展」での衝撃の 日本デビューで留之助ユーザーの度胆をぬいた クリス・ライニャックの作品たち。 ![]() ![]() ![]() お次は 今回、日本初お目見えのアマンダ・ルイーズ・スペード の奇妙だけどかわいい作品たち。今年の展覧会の一番人気。 ![]() ![]() そして最後に 今回残念ながら来日できなかった、個人的にフィギュアも持っている 要注目のアーティスト・ドクターAの作品たち。 ![]() もっともっと紹介したいぐらいだけど とにかくすごい作品と留之助商店のプロデュースのクオリティの高さなんで あとは行った人だけが味わえるように秘密にしときます(笑) 展覧会オープニング後は場所を移してレセプションにも参加して サーカスポスタラスのみんなにもご挨拶。 久々に沖縄の比嘉ブラザーズ先輩にもお会いできたり、 新しいお友達ができたり、とてもうれしかったです。 仕事も無事終わってホッとしたボクと金子さんは緊張からか レセプションにも関わらず、その日はほとんど食事がのどを通りませんでしたとさ…。 こんなかわいい和菓子も登場。 ![]() ちなみに日本に遊びにきていたマーク・ランドウハとは同じタクシーに乗り合わせた 縁もありちょびっとおしゃべりしましたが、めちゃくちゃナイスガイでした(笑) やっぱ性格良いヤツは作品も良いもの作りますよね~。 昨年につづき、またもやホテルから食事から留之助商店さんにはお世話になりっぱなし でした…店主&店長なにからなにまでありがとうございました~! ![]() 「Monsters & Misfits II展」4月13日から26日まで飛騨高山の日下部民芸館にて開催。 |
![]() もちろん今年も「Monsters & Misfits II展」を観に
飛騨高山まで行ってきましたよ~。 今回は、友達でもあり仕事仲間でもあるミロクトイの金子さんと 一緒にドライブして高山入りしました。 我々はサーカスポスタラス×留之助商店のプロジェクトにも 少しお手伝いで関わっているので半分仕事、半分ファン気分 なんだか緊張とワクワクとが入り混じった不思議な旅になりました(笑) というわけで現地に到着~!! 会場の飛騨高山「日下部民芸館」は国の重要指定文化財にも なっている由緒正しい建物です。 ![]() 入口ではどでかいポスターが出迎えてくれます。 ![]() 展示スペースに入ると、この純日本家屋とは明らかに異質な 作品たちがずらりと並んでいます。 ![]() 囲炉裏をぐるりと囲むサーカスポスタラスの立体作品。 毎年恒例になりそう。 ![]() ボクが大好きな作家キャシー・オリヴァスの作品たち。 キャシーの作品は全部欲しいぐらい。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次はサーカスポスタラスのボスでもあるアーティスト ブラント・ピータースの作品たち。 ディズニー臭が漂うPOPな作風ですごい好き。嫉妬すらしてしまいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つづく |
![]() ![]() 独自の路線で芸術を追及しつづけ、今や世界でも注目されている 飛騨高山のアートトイショップ「留之助商店」が 昨年に引き続き今年も世界でも要注目のアーティスト集団「サーカスポスタラス」 の展覧会「モンスター&ミスフィッツ II 展」を開催! 昨年は、震災の影響もあり残念ながらサーカスポスタラスが来日出来なかった んだけど展覧会自体は衝撃的なほど素晴らしい内容でした。 それがまた日本で見られるなんて、しかもアーティストもさらに3人増えて 作品もパワーアップ間違いなし!来日までしてくれて、こんなチャンス滅多にない。 これは女房を質に入れてでも観に行くしかない!!! 「Monsters & Misfits II展」4月13日から26日まで飛騨高山の日下部民芸館にて開催。 サーカスポスタラス作家紹介 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 先日、中央公論新社から出版された単行本「タビロック」の キャラクターとロゴを制作させて頂きました。 もともとは友人夫婦の名刺用に描いたイラストですが 世界一周の旅の途中マラリア感染で亡くなってしまい 彼らのブログに書き溜めた旅の記録が本にまでなって ボクのとこに帰ってきてしまいました。 こんな悲しい実績もないよね…。 できれば本なんかにならないでいいから生きて直接旅の話を 聞きたかったんだけど…。 出版社からこの本が送られてきて実物をみたときは 「見て見て本になったんだよ。すごいでしょ!ゴッコドウのキャラクターも 表紙になって活躍してるよ!」なんてほんとに天国からのんきに言ってそうな 気がしたよ。。 最初はこんな友人の遺作をキャリアにすべきか迷ったけど 彼らのためにもしっかりゴッコドウの実績として残していこうと思いました。 逆にもっともっと活躍して彼らのことも知ってもらえるように頑張ります! キャサリンありがとね。 自分はあんまり旅なんかしないタイプだから この本は読んでたらほんとに自分が世界一周の旅にでてその場にいるみたいな 気がしてワクワクドキドキイライラ楽しませてもらったよ。 是非みなさんも興味があれば読んでみてね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー タビロック 夫婦で世界一周しよっ♪♪ ひー、ぐーーすか 著 2011年秋、ボリビアで日本人夫婦の遺体が発見された。検査の結果、共にマラリア感染で亡くなったことが判明。「旅の面白さや経験を多くの人に伝えたい」そんな想いを込めて書き溜めたブログが、二人の生きた証となった――悲しいけれど心温まる、最期まで全力で生きた夫婦の旅の記録 書誌データ 初版発行日2012/3/25 判型A5判 ページ数304ページ 定価1575円(本体1500円) ISBNコードISBN978-4-12-004337-6 http://www.chuko.co.jp/tanko/2012/03/004337.html |
| ホーム |
|