![]() ![]() 韓国の5人組アーティスト「BIGBANG」の2010年の日本ツアー用に メンバーキャラクターをゴッコ堂が描かせていただきました。 すでにたくさんのツアーグッズになってて、すげぇうれしい! 、 まだサイトには出てないけど、もうひとつ今回のツアーグッズのメインともいえる 商品がこてから出来上がると思うんで(間に合えば) BIGBANGファンは楽しみにしててちょーだい。 →BIGBANGオフィシャルサイト →BIGBANGツアーグッズ スポンサーサイト
|
![]() ![]() マニーって知ってるかい?‥‥お金のことじゃないよ(笑) 昨年、日本にも進出してきたアメリカのキッドロボットってオモチャメーカーから 発売されてる、「彩色なしだから、後は自分でお絵かきしたりカスタムしたりして遊びなさい」 っていうDIY専用のオモチャだよ。 それの仲間たちマニーワールド(真ん中のマニー以外)ってのが4種類新たに販売されてるんだけど、 いまいち売れゆきが悪いのかな。 製品好きの日本人は未完成なオモチャを買って自分で仕上げるっていう遊び方はまだまだ抵抗があるみたいね。 そんなわけで、キッドロボット製品の正規取り扱い店で、ゴッコ堂のお友達である飛騨高山「留之助商店」 から販売されているマニーワールドにはゴッコ堂デザインのカスタムステッカーが付いちゃいます! それなら、自分が好きな場所にシール貼るだけやから、みんなにもできるでしょ(笑)。 ステッカーは、飛騨高山や留之助商店の良さをみんなに伝えたくて こんな感じに仕上げたよ。 ![]() おなじみ、さるぼぼや合掌造り、高山ラーメンや飛騨牛から 留之助商店の代名詞ともいえる「ブレードランナー」のブラスターまで、盛りだくさんのステッカーですよ。 これってじつは、留之助商店とゴッコ堂の初コラボだよね。大人の遊びや。 ![]() こんな感じに貼り付けて、自分だけのオモチャをつくっちゃおー! →マニーワールドの販売はココね |
![]() |
![]() ![]() どうも、おすぎです! 先日、映画「のだめカンタービレ最終楽章・前編」を見てきました(おすぎです!) 今までは見たコトも興味もなかったんでけど 昼間に再放送見て、スペシャルドラマも見たら見事にハマッてしまった。。。(笑) クラシック音楽やオーケストラってすごいね。。。。奥が深すぎ!(おすぎです!) バンドでちょろっとベース弾くくらいのワタクシは音楽をやってるうちには入りません。。。 んなわけで「アバター」や「かいじゅうたちのいるところ」など話題作が多い中(‥‥あっあと「釣りバカ日誌」ね) ワタシはこの作品を選んで見に行きました~。ん~オシャレ!(ピーコです!) いや~面白かった。後編も見に行くぜ! ![]() |
![]() 代官山ZacPac2周年記念で発売されるウンコツ・クレイジーベジを購入すると
ウンコツ×ザックパックロゴのゴーストバ○ターズステッカーがオマケで付いてくるよ~! ![]() こんな感じの。 今回はかなり手の込んだ盛りだくさんなウンコツフィギュアになってるんで 買ったヒトは必ず満足できるはず‥‥だと思う。 発売日は1月23日(土曜日)です。 →ZacPacオンラインショップ |
![]() ![]() 2000年7月にテレビ朝日系列で深夜ドラマとして放送開始された、自称・天才マジシャンの「山田奈緒子」と日本科学技術大学物理学教授「上田次郎」のコンビが、超常現象に隠されたトリックを解決していくミステリードラマ「TRICK(トリック)」が10周年を記念して復活することになりました。 「祝!十周年 トリック大感謝祭」と称して、春にシリーズ最新作の劇場版第3弾となる「霊能力者バトルロイヤル」が公開されまーす! その劇場版トリックの出演者のキャラクター制作をゴッコ堂が担当させていただきました。 さまざまな大人の事情により、なぜかゴッコ堂のHPやブログでのキャラクターの公開ができないらしいので(死) 見てみたいヒトはここ↓みてみてね! →「劇場版TRICK霊能力者バトルロワイヤル」公式ホームページ これから、公開に向けてまだまだいろんなプロジェクトを通してゴッコ堂の作品が公開されていくと思うんで TRICKファンのみなさんや、ゴッコ堂に興味あるヒトたちはチェックしといてね! ここでもちょくちょく情報をアップしていくようにしますね~。 ‥‥どこまで情報が公開できるかはわからんけどね‥‥‥ん~恐るべしテレビ業界。。。 |
![]() ![]() 代官山ZacPac(ザックパック)が原宿からの移転 2周年を記念してゴッコ堂からウンコツZacPac限定カラーが登場!! クリアグリーン成型色×レッド彩色と クリアグリーン成型色×ブラック彩色に血しぶき風ペイントをほどこした ものとの2種類がリリース。 名づけて、Crazy Vege(クレイジー・ベジ)&Crazy Vege(クレイジー・ベジ)痔ver。 衝撃を与えると光るLEDが内臓されててキレイだよ。 発売日は1月23日(土)ですが、現在予約も受付中なので確実にほしいヒトは 予約してみてね。 どちらも限定で各10体づつだよ。 すげぇアホらしい商品やけど、こういうの買うヒトも売るヒトも オレ大好きよ(笑) →ご予約はコチラ ![]() ZACPAC moved from Harajuku to Daikanyama two years ago. To celebrate the second anniversary, ZacPac is releasing several exclusive figures including two special Crazy Vege Unkotsu figures from GOCCODO. They two kinds of are, that is, the regular Crazy Vege and the Crazy Vege hems version. Each edition is limited to just 10 pcs for 3990 yen each. Both editions have impact-activated LED lights. They are sold with ZACPAC for 23 days January, 2010. The reservation sales are being done now. →request@zacpac.ne.jp |
![]() ![]() 1月10日(日)に九段下の科学技術館で開催されるスーパーフェスティバル51に ゴッコ堂も出展するよ。 スーフェスは主にカイジュウ系のソフビが多くて展示会っていうよりは 即売会みたいな感じ。 あんまゴッコ堂向きじゃないんだけど今回は お友達のアートデンカ&FIG-LABのお兄ーさん達との共同出展なんで楽しみ。 彼らは金持ってないのにビールばっか飲もうとするから、 いっつもなだめるのに往生してます。。。。 そんな好きならビールのフィギュア作ればいいのに‥‥もしくはスルメイカ。 ブースNOは、なぜか我々は無いそうです‥‥(涙) Jー5とJ-6の間らしいです‥‥そんなのアルのかね? 5.5? なぜそんな隠れ部屋みたいな場所に。。。(笑) とりあえずがんばります。 ゴッコ堂からは、ハイパーホビー2月号でも紹介された チッチのNEWカラー:レディバグ・ブラックを少量ですがスーフェス51限定 として販売するよ~。 あとウンコツもブラックがちょっとだけ余ってるので持っくつもり。 みなさん是非遊びにきてね。 |
![]() |
| ホーム |
|