![]() スポンサーサイト
|
![]() ![]() IWGカスタムショーに向けて作品づくりしてんだけど 3月末までにサンフランシスコに送るにはギリギリの時間。。。 なんだかんだ次々にやらなきゃいけないことがでてきて 先に進まないよ~。 ご迷惑かけてるクライアントのみなさまごめんなさ~い。 |
![]() ![]() 先々週の日曜日に行われた「GEISAI#12」でのワンショット。 写真はルルベルトイのルークが撮ってくれました。ありがとう。 まあ、ゲイサイ自体はあいかわらず村上隆氏とその取り巻きの方々の 自己満足なイベントだったと思うよ(笑)。 アートの名をかりた、悪ふざけだな。 でも出展者のクオリティはとても高かったし、展示は面白かった。 ゴッコ堂の展示風景も海外のいろんな情報サイトで紹介されました。 おヒマなヒトは覗いてみてね。 →Vinyl Pulse →Toysrevil →Spanky Stokes 次回ゴッコ堂が参加する展示会は、4月10日サンフランシスコの ロケットワールドって店で行われるIWGカスタムショーです。 これは作品だけ現地に出張させるよ~。 ![]() GOCCODO participated in an art event "GEISAI#12" last sunday in japan. I exhibited a new artwork in this event. It is ....... new vinyl toy, and new resin toy, and new illustration, and new custom toy ......and more. The name of new vinyl toy is "chicchi". "Chicchi" is to mean the urination of the child in japan. It is sitting boy on the toilet. I will release it in the near future. The toy made of the resin is shape of the heart. it is made to DIY custom. I love DIY!! hahaha........ The new illustration is FLYMAN !! His name is "BOOMY". Boomy is first resin toy of GOCCODO. And,custom of MAD-L, and MUNNY. I enjoyed this art show very much. I want everybody to enjoy my artwork. Thanks LUKE (Lulubell Toy) and, DON (Data Dub) and, Andy (Toysrevil) and, John (Spanky Stokes) GOCCODO participate next show is I.W.G. Custom Art Show - April 10, 2009 @ Rocketworld. |
![]() ![]() ウチにジャガーダニーがやってきたよ~。 ダニー買うなら絶対「留之助商店」!! オレが欲しいオモチャはだいたい入荷してくるしね。 ![]() この画像じゃ伝わんないかもしれないけど、すげーでかい ダニーもお店に置いてあるよ。 残念ながら限定品のブラックではなかったので、無事ゴッコ兄に 引き渡そうと思います。 ジャガーダニーは、 次のゴッコ堂が参加する”IWGカスタムアートショー”で作ってるデザインに リンクする部分もあるんで、タイムリーにグッドデザインだと思うよ。 オレはこんなにいかついのはデザインできないけどね(笑)。 ![]() 以前に「留之助商店」で購入したジェレミービルのダニーとのツーショット。 ん~コレクターの気持ちがわかるような気がする(笑) |
![]() ![]() 渋谷パルコからグワシッッ!!! 本日は、バンバンビガロ「マッスルショップ」に たくさんのご来店ありがとうございます。 平日にもかかわらず、たくさんのお友達がきてくれたよ。 サイズが売り切れのためなかったり、なぜかお客さんが多すぎて ちゃんとひとりひとりお話できなかったりと、ご迷惑おかけしました~(笑)。 ゴッコ兄にも一時お手伝いしてもらいました。。。 おかげですごい楽しくて時間がたつのが早かったよ。 次は16日(月)がラスト1日店長なんで、また友達いっぱいつれて遊びにきてね。 (もしかしたらイレギュラで22日までにどこかでお手伝いするかもしれないけど) 16日は、新たなるパルコ限定商品ゴッコ堂作の「ゆでたまごちゃんTシャツ」も 販売開始しま~す。 みんなTシャツ買ってくれてほんとありがとー!! 横浜の不動産王からもらったさし入れもおいしくいただきました。 ありがとね。 オレも店員なのに楽しくてついキン消しのガチャポンやっちゃいました(笑)。 小学生のころよりキン消しが小さく感じるのは、ボクが大きくなったからでしょうか? ![]() なれない手つきでTシャツ袋詰めするオレ(笑) →バンバンビガロ「マッスルショップ」パルコ特設店の詳細はココ |
![]() ![]() 4日(水)~22日(日)までバンバンビガロのキン肉マンショップが 渋谷パルコパート1に出張展示販売をしてま~す。 もちろんゴッコ堂のキン肉マンシリーズも限定品含め販売してるっつう ことで、ここはワタクシも一肌ぬいでお手伝いをさせていただいてます。 夢にまでみたバンバンビガロの店長の座を‥‥早くも手に入れました(笑)。 学生の頃は下北のショップに通って「バイト募集してませんか?」なんて 聞いたこともあるオレが、いきなり店長からスタートできるとはっっ!! (誰も店長とは認めてませんがね) しかも自分がデザインしたキン肉マンTシャツを販売できるなんて夢・み・た・い。 まさに盆と正月が一緒に来たとはこのことや。 規模はちっちゃいけど、声を大にして叫ばしてもらおう‥‥ 「夢はあきらめなければ必ず叶う!‥‥‥確率は非常に高~い!」とな。 ![]() なんて調子こいたことも言ってられないので、今日はしっかり アルバイト研修受けてみっちりしごかれてきました(笑)。 オレが店頭に立つのは、あとは11日(水)と16日(月)だけなんで もしよかったら遊びにきてね。‥‥ひとりだとさびしいから。 15時~21時の間に店番してま~す。 ここでしか買えない限定Tシャツもぞくぞく入荷してます!! →マッスルショップ詳細 |
![]() ![]() どう?これ。やばいでしょ。 今までのキッドロボット・8インチ・ダニーの中では別格の存在感だよな。 名前はジャガーウォーリア・ダニー。 作者はアメリカのジェシー・エルナンデスなんです(ダジャレ)。 アーバン・アステカと呼ばれる彼の作風はゴッコ堂も大好き! アステカ文明を連想させる悪ぅ~いイラストをポップにあしらったこのダニーは遂に ゴッコ兄の心を射止めて、オレに購入を命じてきたのだ。。 こんなの日本で仕入れてるのは飛騨高山「留之助商店」しかない と思ったワタシは、発売開始2分で即完の激戦区を必死に勝ち残り、 なんとかジャガーウォーリアをゲットしたのである‥‥。 でもオレが個人的に気になるのは、限定1500個のジャガーウォーリア・ダニーの 中に125個(12分の1の確率)だけ存在するという逆転カラー版シークレットチェイス!! これは欲しいっ!もし箱開けてこれが入ってたら‥‥兄貴には渡さないでもらっちゃおっ(笑)。 ![]() |
![]() ![]() 明日は試合や~! 中学高校は野球部で格闘技もやって音楽もやって、 昔っから試合ばっかだったけど、この仕事しだしてからは ほとんど音楽のライブ以外は本番なんてめっきりなくなってる。 だから展示会ってのははオレの本番の闘いなのです。 このために仕事もひかえて、毎日コツコツ作った作品たちを お披露目するのだよ。 そしてまた試合の日がやってきたよん。 明日は”GEISAI#12”っていうイベントで展示会。 ブース番号はA-154です。 みなさん是非観に来てね。 ちなみにここ何週間か準備に忙しくてブログがあまり更新 できなかったね~。いつも見てくれてるひとたちごめんね。 9日と11日と16日はパルコパート1の特設展示場でバンバンビガロの 半日店長をオレやってるからさ。 パルコ限定版キン肉マンTシャツも販売するからみんな買いにきなさい! 詳しくはまたブログに書きま~す。 |
![]() ![]() このごろ、飯食ったらすぐ眠くなっちゃう‥‥。 そして起きたらまた腹が減ってる。 なぜだろう‥‥。 このままウシになってしまうんじゃないだろうか。 もしウシになったら、人間に嫌っていうほど乳をしぼられる乳牛に なって一生を終えるか‥‥それともいさぎよく食われるか‥‥。 ちなみに写真は農大で飼われてるウシちゃん、名前は「エルフ」です。 この子は女の子なので乳しぼられる方です。 よかった。 |
| ホーム |
|